◆栃木県教員(一般教養、教職教養) 3か月~9か月
栃木県の過去問、他県の類似過去問、予想問題、約4000問を駆使して、本試験の全分野をカバーし、解答、チェック、質問を繰り返しながら、合格ラインを余裕で超えるようサポートします。
過去の合格者が残してくれた面接情報、指導経験などを駆使して、プロ講師がマンツーマンで最大限のサポートをします。
これまでの経験等を伺い、相談しながら、個性を引き出し、納得のいく出来になるまでアドバイスします。
過去の課題、予想課題の中から、まずは書いてもらい、個性を生かしながらも、出題者が求めているものになるまで、丁寧に添削します。メールに添付して添削を受けることもできます。
1次試験通過者を集めて、過去の課題、今年出そうな課題を模擬演習します。
必要に応じて、流れや発言内容について、アドバイスを行います。
入会金 | 10,000円。合格するまで何年でも有効です |
内容 | 受験相談を何度でも受けることができます。 UPAの情報・オリジナル教材・模擬テストを購入することができます。 UPAの各種対策講座を受講することができます。 知人紹介、合格体験記寄稿の薄謝を受け取ることができます。 |
内容 | 会員の方は、必要な教材を1科目から購入できます。 約20年分の過去問4000問以上をテーマ別に繰り返し解き、その結果をインプットすることで、苦手な分野がある方でも短期合格してもらう方針で編集された教材です。 テキスト、過去問集の一方のみを購入することもできます。 |
受講料 | 60分3,000円。 |
内容 | 完全マンツーマン講座です。 教室で、または、Zoom・Lineで、講師に直接質問したり、ポイントを絞った講義を聴いたりすることができます。 通学日時、時間数、科目、教材は自由に設定できます。 |
内容 | 募集は終了しました。 |
内容 | 栃木県教員一般教養 1回3,000円。 最新の模擬テストを購入いただいた方は、過去の模擬テストを1回1,000円で購入することができます。 |
内容 | プロ講師が個別にサポートします。 60分3,000円です。 60分の内訳は自由に設定できます。 例えば、20分を論作文、10分をエントリーシート、30分を面接対策など。 集団討論演習は、120分3,000円です。 |
受講料 | 総額210,000円のところ、95,000円。 最初に受験する年度まで、年度をまたいで、上記金額で受講できます。 万が一初年度不合格の場合、翌年度、選択受講した講座を50%オフで受講できます。 |
内容 | 一般教養・教職教養(小学校5科を含む)試験対策個別サポート50時間、面接・論作文・集団討論対策個別サポート10時間。 個別サポートは、通学のほか、オンライン講座(Zoom、Line、Mail)をご利用いただけます。 栃木県教員採用試験一般教養(小学校5科を含む)・教職教養試験に対応します。 オリジナル教材、模擬テスト、受験情報アドバイス込み。 上記の時間はあくまで目安です。超えても追加費用は発生しません。 受講できる人数には上限があります。 |